JUGEMテーマ:グルメ
妻出産後の退院のお祝いとして、
ご飯を食べに行きたいところですが、
新生児もいるので、外食ができない
ため、ケータリングサービスを頼む
ことにしました。
今回は、東鮓(あずまずし)という
奈良を中心にやっているお店にする
事にしました。
当日の朝でも予約受付可能だったので、
電話して、自分の電話番号を伝えると
自分の名前と住所が登録されていた
ようで、すぐに分かってくれました。
以前にも一度頼んだことがあるようです。
完全に忘れていました・・・
18時から18時半の間に料理を持ってきて
くれることになしました。
注文したメニューは下記になります。
親 暖々香(ののか)2500円x2
(冬季限定メニュー)
寿司 7かん
金目鯛小鍋
天ぷら
茶碗蒸し
子ども お子様プレート 980円x2
親がこのメニューを選んだのは、
鍋と茶碗蒸しと天ぷらが温かい
メニューだったので、いいと思いました。
普通の弁当だと全部冷めていて、
美味しくなさそうなイメージだった・・・
18時半を少し過ぎたところで、ピンポンが鳴り
頼んだものが来ました!
全てのものが、丁寧にラッピングされていて
清潔感があって良いと思いました。
お鍋用鍋や燃料やチャッカマンまでついていて、
至れり尽くせりです!
茶碗蒸しだけは、保温用の発泡スチロールに
入ってあります。
さてさて、来たものをテーブルに
セッティングです。
全部厳重にランプが巻いているので、ラップを
はがすだけでも結構大変ですが、なんとか全部
ラップをはがして、並べました。
自宅で簡単に料亭気分になれます!!
ここで気づいたこと!
なななんと!
天ぷらが冷たい!!ショック!
天ぷらが冷たいのは嫌だったので、
自宅のヘルシオでサクサクに仕上げることに
しました。イメージ的には、温かい
天ぷらが届けられると期待していたので、
少し残念でしたね!
トレイに入っていたものは、冷蔵庫で保存された
からか、それとも運んでいるうちに冷たくなった
のかわかりませんが、基本冷たいです。
お子様メニューはこんな感じ!
おもちゃもついていました!
子どもたちは喜んで食べてくれていました。
親のメニューはこんな感じ!
テンション上がりますね!
お寿司は7種類!
お米は冷たくて、握りたてというわけには
いきませんが、そこそこのクオリティ!
お鍋は、タケノコ、金目鯛、蛤、
わかめ、ネギ、水菜と具だくさん
天ぷらは、エビ、サツマイモ、ししとう、魚、
ヘルシオに入れて、サクサク熱々にして食べたら
最高に美味しかったです!!
茶碗蒸しは、熱々で具沢山で
味もだしが効いていて、美味しかったです。
鍋を火にかけて、熱々で食べられるのが
とてもおいしいです。鍋の汁はとても
カツオが効いていて、めっちゃ美味!!
家では出せない味だと思います。
はい!焼酎のお湯割りがすすみます。
全体的に、家でゆっくりのんびりできて、
とても満足できました!
お酒も安く好きなように飲めるし^^
欲を言えば、天ぷらやフライのような
揚げ物については、冷めていない方がいいですが、
そこは仕方ないと割り切るしかないのかもしれません。
食べ終わったら、少し水を流して、トレイに入れて、
家の玄関の前に置いておいたら持って行ってくれます!
全体的には、かなり満足だったと思います。
またこれからも、外出できない時などに
頼もうと思いました!!
ではでは!
- 2019.02.11 Monday
- グルメ
- 14:43
- comments(0)
- -
- by korosukes